特集


第2回ゲスト:加藤弓奈(急な坂スタジオ・ディレクター/「中野成樹+フランケンズ」「岡崎藝術座」) 舞台制作のトップランナーに、これまでの道のりと仕事観を尋ねる新シリーズ“制作者のキャリア”。今回のゲストは、「急な坂スタジオ」ディレクターの加藤弓奈。小劇場の職員、あるいは先進的な文化拠点施設のデ... 12/03/01
TPAMディスカッション 「制作者のスキルとは何か、報酬は何に対して発生するのか」レポート 2012年2月18日(土)に、ヨコハマ創造都市センター(YCC)3Fにて行われた、ディスカッション『制作者のスキルとは何か、報酬は何に対して発生するのか』に参加しました。 TPAMとNextは... 12/02/16
ミニセミナー 「最強のチラシ製作マネジメント ~無駄をなくして本当に効果的なチラシを作るには~」 イベントレポート 2012年2月18日(土)に、TPAMプレゼンテーションプログラムに出展中のNextブースで行われたミニセミナー「最強のチラシ製作マネジメント~無駄をなくして本当に効果的なチラシを作るには~」に参... 12/02/16
劇団制作社樺澤良の!!!!! 「制作王子、ニューヨークへ行く~米国☆留学記~」 “制作王子”こと劇団制作社・樺澤良による、ニューヨーク“制作”留学日記。 Vol.9 海外公演の足掛かり バナナ学園上映会会場の Dance New Amsterdam 皆さん、こんにちわ!!!!!先週1週間行ってきたロサンゼルスでメイドカフェに行ったのですが、残念ながら日本人しか働いていなくて強烈... 12/02/13
劇団制作社樺澤良の!!!!! 「制作王子、ニューヨークへ行く~米国☆留学記~」 “制作王子”こと劇団制作社・樺澤良による、ニューヨーク“制作”留学日記。 Vol.8 キュレーターとその証明 2011年、夏。通常の授業が終わった後にも自主的にグループディスカッション 皆さん、こんにちわ!!!!! ニンジャ・ニューヨークというテーマレストランで働いているニンジャコスプレの店員達は何かにつ... 12/02/13
第3回「海外進出」 ゲスト:吉井省也  (現・舞台芸術財団演劇人会議プロデューサー/在籍期間:1984年~2000年) 聞き手:山内祥子(パパ・タラフマラ制作/在籍期間:2008年~) 「パパ・タラフマラ」30年の軌跡を制作者視点で紐解くインタビュー・シリーズ「パパ・タラフマラの作り方」第3回。日本を代表するパフォーミングアーツ・カンパニーとして国際的にも高い評価を得てきた彼らは... 12/02/05
第1回ゲスト:三好佐智子(有限会社quinada代表/「サンプル」「ハイバイ」) 舞台制作のトップランナーに、これまでの道のりと仕事観を尋ねる新シリーズ“制作者のキャリア”。第1回目のゲストは、「サンプル」(主宰:松井周)と「ハイバイ」(主宰:岩井秀人)という2つの劇団を手掛け... 12/02/01
劇団制作社樺澤良の!!!!! 「制作王子、ニューヨークへ行く~米国☆留学記~」 “制作王子”こと劇団制作社・樺澤良による、ニューヨーク“制作”留学日記。 Vol.7 チケット発券システム ずっと来たかったラ・ママ実験劇場!!ここで寺山修司さんが公演をしたかと思うと感慨深い 羨ましすぎてドギマギしてました。 皆さん、こんにちわ!!!!!そろそろ釣りが恋しくて、気がつくとYou... 12/01/13
劇団制作社樺澤良の!!!!! 「制作王子、ニューヨークへ行く~米国☆留学記~」 “制作王子”こと劇団制作社・樺澤良による、ニューヨーク“制作”留学日記。 Vol.6 Music under New York(MUNY) ※逆側のホームでも別の人が演奏しているくらいどこでもやってますっ ※一般聴衆の飛び入りダンスあり (上下映像ともに樺澤撮影) 明けましておめでとうございます!!明けましておめでとうございま... 12/01/13
第2回「カンパニーの成長と法人化~ゲスト:吉井省也(現・舞台芸術財団演劇人会議プロデューサー/在籍期間:1984年~2000年)聞き手:山内祥子(パパ・タラフマラ制作/在籍期間:2008年~) 「パパ・タラフマラ」30年の軌跡を制作者視点で紐解くインタビュー・シリーズ企画「パパ・タラフマラの作り方」第2回は、80年代中盤から90年代にかけて、“アングラ集団”から“アートカンパニー”へとカン... 12/01/05

1 17 18 19 20 21


制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


チラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中