制作ニュース

第12回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」発表

19.12/17

渡辺真帆、文学座アトリエの会、劇団昴ザ・サード・ステージが受賞 第12回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」

優れた翻訳戯曲を対象とする「第12回小田島雄志・翻訳戯曲賞」受賞者/団体が発表された。個人受賞は渡辺真帆『朝のライラック』の翻訳に対して、団体受賞には文学座アトリエの会『スリーウインターズ』並びに劇団昴ザ・サード・ステージ『8月のオーセージ』が選ばれた。

関連サイト⇒小田島雄志・翻訳戯曲賞

同戯曲賞は、2017年までの10年間、小田島雄志個人が主催し戯曲の優れた翻訳者に贈呈してきた。前回より実行委員会が主催となり、名称と趣旨を引き継ぎながら実施。翻訳者個人に加え、すぐれた上演成果を挙げた団体なども対象としている。贈呈式・祝賀会は来年1月20日(月)13時より、あうるすぽっと(東京都豊島区)にて行われる。

<第12回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」受賞者/作品>
・渡辺真帆(翻訳)
さいたまネクスト・シアター 世界最前線の演劇3 [ヨルダン/パレスチナ]
『朝のライラック』
作:ガンナーム・ガンナーム 演出:眞鍋卓嗣
主催・企画・製作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団

・文学座アトリエの会
『スリーウインターズ』
作:テーナ・シュティヴィチッチ 訳:常田景子 演出:松本祐子
後援:駐日クロアチア共和国大使館

・劇団昴ザ・サード・ステージ
『8月のオーセージ』
作:トレイシー・レッツ 翻訳・演出:田中壮太郎
制作:劇団昴ザ・サード・ステージ


ピックアップ記事

セミナー
EPAD Re LIVE THEATER in Kyoto

Next News for Smartphone

ネビュラエンタープライズのメールマガジン
登録はこちらから!

制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


舞台公演チラシをご自宅へ NEVULAのチラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中

フェイスシールド・消毒液など、ウイルス対策グッズ販売中!