特集


アーティストとともに歩いて『急な坂スタジオQ(きゅう)連続トーク』後編急な坂スタジオが今年5月から7月の2ヶ月間に渡り開催した『急な坂スタジオQ(きゅう)連続トーク』。9名のアーティストの稽古風景を間近で見学し、さらに彼らから直接話を聞くというこの企画で「ホスト」を務め... 14/09/11
稽古という時間を共有する 『急な坂スタジオQ(きゅう)連続トーク』前編横浜市にある稽古場「急な坂スタジオ」。元結婚式場だった「旧老松会館」を転用し、舞台芸術の創造拠点として2006年にオープン、現在、岡田利規さん(チェルフィッチュ)、柴幸男さん(ままごと)、矢内原美邦さ... 14/09/09
アートプロジェクト『BCTION』~アートで残す、ビルの記憶。千代田区麹町のオフィス街のど真ん中で、テナントが退去したばかりのビルを丸ごと活用したアートプロジェクト『BCTION』(ビクション)が、9月15日まで行われている。「今後、オリンピックや耐震対策などの... 14/09/04
大澤寅雄 文化生態観察日記 | vol.5「演劇すごろく」と生態系文化生態観察。(株)ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室准主任研究員、NPO法人アートNPOリンク事務局、NPO法人STスポット横浜監事。 大澤寅雄の連載コラム! 8月21日の朝日新聞デジ... 14/09/01
ぴあ「定価リセールサービス」~観客創造への一手となるか?ぴあ株式会社(以下、ぴあ)による、チケットの『定価リセールサービス』が7月から開始された。行けなくなったチケットを別の希望者へ再販することを可能にしたこのサービスは、大手プレイガイドでは初の試み。二ヶ... 14/08/28
日本凱旋公演スペシャルトーク『マハーバーラタ~ナラ王の冒険』日本の演出家による現代演劇作品としては20年振りに、アヴィニョン演劇祭の公式プログラムに招聘された『マハーバーラタ~ナラ王の冒険~』の報告会が19日、東京芸術劇場にて行われた。同公演を演出した宮城聰さ... 14/08/23
『地域のシテン』第6回後編 平松隆之ほか 静岡から社会と芸術を考える合宿ワークショップレポート&インタビュー「劇場が行う対話型ワークショップの可能性」(後編) 制作手帖×ON-PAM地域協働委員会 リレーインタビュー「地域のシテン」... 14/08/18
『地域のシテン』第6回前編 平松隆之ほか 静岡から社会と芸術を考える合宿ワークショップレポート&インタビュー「劇場が行う対話型ワークショップの可能性」(前編) 制作手帖×ON-PAM地域協働委員会 リレーインタビュー「地域のシテ... 14/08/11
大澤寅雄 文化生態観察日記 | vol.4「十年前と十年後を視野に入れる」文化生態観察。(株)ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室准主任研究員、NPO法人アートNPOリンク事務局、NPO法人STスポット横浜監事。 大澤寅雄の連載コラム! 私は文化政策やアートマネ... 14/08/10
学校は「演劇ワークショップ」をどう活用するのか?世田谷パブリックシアターの事例から「世田谷パブリックシアターを学校の授業で活用しませんか?」世田谷区立の小中学校の先生に向けて世田谷パブリックシアターが作成したパンフレットのキャッチコピーだ。世田谷パブリックシアターでは、区立の小中学... 14/08/05

1 6 7 8 9 10 21


制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


チラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中