どらま館


平田オリザ登壇、「早稲田小劇場どらま館」開館記念トークイベント開催2012年の解体後、あらたに再建され今春開館する「早稲田小劇場どらま館」(東京都新宿区)。そのオープンを記念したこけら落とし公演『変身』の演出をつとめる平田オリザ氏と、早稲田大学総長の鎌田薫氏によるト... 15/04/07
佐藤信、宮沢章夫、平田オリザが登壇、早大『劇場をつくる・育てる~小劇場の未来のために~』11/17開催早稲田大学演劇博物館は、早稲田小劇場どらま館の起工記念トークイベント『劇場をつくる・育てる~小劇場の未来のために~』を開催する。日時は11月17日(月)18~20時。会場は早稲田キャンパス小野記念講堂... 14/11/14
【「早稲田文化芸術週間2014」にて】鴻上尚史によるトークイベント「身体表現と舞台美術」10/28開催-早稲田早稲田大学が早稲田の文化と芸術を学内外に発信する「早稲田文化芸術週間2014」が10月13日(月)〜28日(火)、同大学早稲田キャンパス内各施設にて行われる。その一環として、作家・演出家の鴻上尚史氏に... 14/10/09
【鈴木忠志が「演劇の社会的使命」を語る 】「早稲田小劇場どらま館」起工記念トークショー、5/8開催早稲田大学は、「早稲田小劇場どらま館」起工記念トークショーを、早稲田小劇場の生みの親である演出家・鈴木忠志氏を招き、5月8日に開催する。タイトルは「演劇の社会的使命」。会場は早稲田大学大隈記念講堂(大... 14/04/30
【“聖地”復活へ】「早稲田小劇場どらま館」2015年4月開設予定11日、早稲田大学は劇場「早稲田小劇場どらま館」が2015年4月に開設予定であることを発表した。鉄骨3階建てで、延べ床面積約210平方メートル、観客席約70席(2階)の仕様となる。使用資格は学生演劇サ... 14/04/12
【“聖地”復活へ】「早稲田小劇場」が劇場跡地に建設決定早稲田大学は、「早稲田小劇場」の名を冠した劇場「早稲田小劇場どらま館」を、同大早稲田キャンパスの目の前にある劇場跡地(東京都新宿区)に建設することを決定した。YOMIURI ONLINEが28日に報じ... 13/12/28
【小劇場運動第一世代の聖地】早稲田どらま館(旧早稲田小劇場/旧早稲田銅鑼魔館)閉館早稲田大学が管理・運営する小劇場「早稲田文化芸術プラザ どらま館」(通称:早稲田どらま館/旧早稲田小劇場・旧早稲田銅鑼魔館)が27日、閉館となった。 早稲田どらま館は、鈴木忠志氏(現SCOT主宰)率... 12/02/28


制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


チラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中