制作ニュース

舞台制作者意識調査「ワーク」編

10.09/16

こんにちは。ラボ部員の鈴木です。
あっという間に12月。今年ももうすぐ終わりですね。
クリスマス、忘年会、お正月・・・イベント盛りだくさんですが、
舞台公演も盛り上がっているようですねー!
年末ぎりぎりや、お正月明けすぐの公演が目白押し!
予定がわからんと先送りにせず、早くチケット取らなければ・・・。
アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
お待たせいたしました。
企画書作成、宣伝、票券、公演当日の受付・・・制作業務といっても
実に幅広いですよね。
でも、あえて、一言でいうなら、制作さんはなんて表すのでしょう?
どれもぐっとくる言葉ばかりでしぼりきれなかったので、すべてご紹介しちゃいます!!
それではさっそくいってみましょ~!

制作者さんが考える、制作とは・・・?

・にかわ である
【理由】公演に関わる全ての人(俳優、スタッフ、観客も)のそれぞれを結び、
つなげて、さらに広げるのが仕事だから。(30代 女性)
・公演にかかわる雑多なことをすべて請け負う部門
【理由】公演にかかわる雑多(ありとあらゆる事柄が含まれますが、
おおむね、誰もが責任をとらない・とれなくなり、お鉢がまわってきます)なことが、
おしよせてきてなんとかしてるから。(30代 男性)
・自己表現。
【理由】何を伝えたいか。誰に伝えたいか。誰と伝えたいか。どのようにして伝えたいか。
それらを具現化していく表現のすべてが制作。
いわゆる「劇作」と「制作」という二元化された意味での
一般的な「制作」の意味を考えたことはありません。
それが現在までの演劇界が歩んできた間違いだと思っています。(30代 男性)
・屋台骨を支えて 興行として成立させること
【理由】作・演出および俳優陣が作品づくりに集中するためには、
きっちりとした外枠を組み支える人間が必要。
作った作品は観客に見せなければ何の意味もない。(30代 女性)
・城の石垣(を創る)
【理由】立派な大きな城(劇団)を、遠く広く多くの人に見せるために、
頑強な石垣(制作)が必要である。
それも安直に積み重ねた石垣では城は崩れてしまう。
一つ一つ計算をして積み重ねたものでなくてはならない。
ゆえに、制作は城の石垣である。(30代 女性)
・雑用(シス・カンパニー北村明子さんの言葉そのままです、すみません)
【理由】「公演を成功させるために見つけたできること」を全部やる人だと思うので。(20代 女性)
・不可能を可能にする(したい) 嘘です。かっこ良すぎます。 αでありΩである
【理由】公演、というものの立ち上げから働いて
公演が終って、カンパニーが解散しても働いているから(40代 女性)
・劇団マネージャー
【理由】制作って一般人に伝わりづらい
・お客様と作品を引き合わせること
【理由】どんなにいい作品もお客様に出会えなければ、見てもらえなければ意味がない。
お客様も、好きになれる作品を見てほしい。
そのためには適切な広報や、作品作りにかかわる業務をこなすことが必要。
また、それに適正な価格がつくことは、その作品や劇団を「持続可能」な状態にすることにつながり、
コンスタントにお客様に良質な作品を届けることに繋がる。(20代 男性)
・ アーティストと共に闘うこと
【理由】アーティストに正面から向き合って、作品を一緒に創る立場にあると思うので(20代 男性)
・重要な雑用


いかがでしたか?
劇団専属の方や、フリーで活躍されている方、さまざまだと思いますが、
共通するのはやはり作品をお客様に届けたい」、
「公演を行うための土台作りをしっかり作りたい」という熱い気持ちですね。 個人的には、みなさん、自分なりの「制作」を言葉にできるのがすばらしいなと思いました。
私も以前に少し制作をやってましたが、「制作って何?」と聞かれたとき、
「ええと、チケット管理とか、チラシの宣伝とかをね・・・」などとごにょごにょ言ってました。
(お恥ずかしい・・・)
「制作とはこういうことよ。」と端的に自分の言葉言える、
そんな制作さんがいる公演は、なんだか成功しそうな気がします。

さて、次回は制作さんに聞いた、印象深いエピソードや、あるあるネタをご紹介します。
お楽しみに!

固定ページ: 1 2 3 4 5


【関連記事】

ピックアップ記事

ニュース用未選択
第14回せんがわ劇場演劇コンクール 5月開催

Next News for Smartphone

ネビュラエンタープライズのメールマガジン
登録はこちらから!

制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


チラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中