講義・セミナーレポート


同年代の学生同士で舞台芸術と関わることを考える 学生座談会 舞台制作塾事務局の斉木です。4月23日、制作塾オープンサロン・学生座談会を開催しました。学生座談会は、現在舞台芸術に関わっている学生や、将来的に舞台芸術に関わる仕事がしたいと考えている学生・卒... 16/05/10
キーワード:東京、地元密着、演劇祭、盛り上げる 制作塾オープンサロン・東京の地元密着型演劇祭を盛り上げよう 舞台制作塾事務局の斉木です。4月19日、制作塾オープンサロン・東京の地元密着型演劇祭を盛り上げようを開催しました。話題提供者も含め、24名の方がこのテーマに集まりました。「東京、地元密着、演劇... 16/05/09
東京・ソウルで、芸術と社会を繋ぐ役割を担う者同士が交流「舞台制作者Next舞台制作塾inソウル」今年(2015年)4月18日、韓国・ソウルで行われている多元(ダウォン)芸術の国際芸術祭「フェスティバル・ボム」内で、Next舞台制作塾inソウルを開催しました。「京都のコンテンポラリー、公共とパブリ... 15/09/24
【前半の講義まとめ】Next舞台制作塾EX「舞台芸術制作者になるため、続けるための実践型アーツマネジメント@大阪」Next舞台制作塾EX「舞台芸術制作者になるため、続けるための実践型アーツマネジメント@大阪」前半(7月18日~20日)の講義で取り扱った内容を振り返ります。 <1日目>7月18日(... 15/08/18
卒業後も舞台制作に関わり続ける20年間を考える・話す 学生座談会+αレポート こんにちは。Next舞台制作塾事務局の斉木です。1月30日、私たちは「学生座談会+α 卒業後も舞台制作に関わるために」と題したオープンサロンを開催しました。「学生座談会」は、昨年(2014年)... 15/06/10
オープンサロン@大阪「舞台制作者の仕事、徹底分析!」レポート こんにちは、そしてはじめまして。 「芸創ゼミvol70 Next舞台制作塾オープンサロン@大阪」でファシリテーターを務めました鳥井由美子です。12月に行いましたオープンサロン@大阪のレポートを、... 15/04/23
【井神ゼミレポート】第四回「収入を増やすために」 こんにちは。事務局の斉木です。更新が遅くなってしまいましたが、全四回のゼミの最終回をレポートしたいと思います。この日のテーマは、「収入を増やすために」です。チケットの販売方法や、公演期間中の資金繰... 14/12/09
舞台制作インターンのよりよいあり方:インターンシップとは?「人手不足」と「人材育成」 こんにちは。Next舞台制作塾事務局の斉木です。 9月16日に、第6回オープンサロンを開催しました。昨年の秋から二か月に一度のペースで実施してまいりましたので、早いもので開始からだいたい一年にな... 14/11/17
世界のマーケットで生き残るために、アーティストと制作者が知っておくべきこと こんにちは。Next舞台制作塾事務局の斉木です。 もう半年前になりますが、4月22日、制作塾では、オープンセミナー「ダンス酔話会@亀戸」―世界のマーケットで生き残るために、アーティストと制作者が... 14/10/22
舞台制作者の職能とは何か?社会と芸術をつなぐ現場の実践型アーツマネジメント こんにちは。Next舞台制作塾事務局の斉木です。 舞台制作塾では11月5日(水)より、武田知也ゼミ「制作者たちが考える実践型アーツマネジメント―舞台芸術の可能性を拡げる基礎スキル」が開講します。... 14/10/06

1 2 3