ラインナップ情報詳細
コード:40626
文学座3月アトリエの会
3月14日(火)→3月26日(日)
文学座アトリエ
チラシ束作成部数:1000
文学座3月アトリエの会
『挿話(エピソオド)~A Tropical Fantasy~』
3月14日(火)→3月26日(日) 文学座アトリエ
チラシ束作成部数:1000
チラシ束作成について
先着20件
| 先着順で指定の件数のみ受付可能です。
※お申込手続きのタイミングによっては、申込みが完了してもキャンセルとなる場合があります。 ※お申込確定後のキャンセルはなるべくご遠慮ください。 ※上限部数以下でお申込みの場合、初日からの配布とならない場合があります。 |
|
舞台公演チラシのみ
|
舞台公演のチラシのみ
(ワークショップ、劇団のメンバー募集等は受付不可)。 |
|
四つ折り以上NG
|
四つ折り以上の厚みのあるチラシは折り込み不可です。 |
クール | 申込/チラシ納品締切 | 作成部数 | 配布予測期間(※) |
---|---|---|---|
1 | 3月3日(金) | 1000 | 3/14(火)~3/26(日) |
公演情報
演劇
小劇場 新劇 アート 日本文学・小説遠い南の果てにある架空の島「ヤペロ島」。
1945年8月20日、ヤペロ島で任務に就く日本軍に突如終戦の報せが届く。島の住民達が歓喜に湧く一方、師団長として島を統治する倉田は終戦を信じられず戦闘準備を命令する。そこに島の住民と侵略により命を落とした亡霊達が姿を現す。軍人として威厳を保とうとするも、亡霊達と対話するうちに倉田にも変化が……
無垢で混沌とした幻想の島と共に生きた「いのち」と「こころ」たちが、時代の断絶を超えて私たちと繋がる道を紡ぎます。その道が未来にも繋がりますように。
作 | : | 加藤道夫 |
演出 | : | 的早孝起 | 出演 | : |
中村彰男 清水明彦 沢田冬樹 横山祥二 山森大輔 相川春樹 小石川桃子 |
主なチケット代 | : | 4600円 |
男女予想(%) | : |
■…男性■…女性 |
年齢比予想(%) | : |
■…4~12才 ■…13~19才 ■…20~34才 ■…35~49才 ■…50才以上 |
リンク | : | http://www.bungakuza.com/episode/index.html |