ピックアップ


リクルートイベント「舞台芸術おしごとナビ2023」オンラインによるリクルートイベント「舞台芸術おしごとナビ2023」、12/16・17には会社説明会、セミナーも開催 一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク(JPASN)は、舞台芸... 23/12/08
JPASN「年次シンポジウム2023」オンライン開催緊急事態舞台芸術ネットワーク「年次シンポジウム2023」、12/4(月)にオンライン開催 一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワークは(JPASN)は、12月4日(月)に「年次シンポ... 23/11/27
EPAD Re LIVE THEATER in Kyoto舞台映像上映会/トークセッション「EPAD Re LIVE THEATER in Kyoto」12/20、21に京都で開催 一般社団法人EPADは12月20日(水)、21日(木)の2日間にわたり... 23/11/22
芸術文化の担い手のための法務講座アートノト「芸術文化の担い手のための法務講座」オンラインで全4回開催、第1回は11/24「芸術文化のための著作権入門」 東京芸術文化相談サポートセンター 「アートノト」は11月から202... 23/11/14
第14回せんがわ劇場演劇コンクール「第14回せんがわ劇場演劇コンクール」参加団体募集、11/17締切 調布市せんがわ劇場(東京都調布市・仙川)は現在、2024年5月に開催する「第14回せんがわ劇場演劇コンクール」の参加団体を募集... 23/10/28
ON-PAMオンライン講座『舞台芸術の「未来」をのぞむ連続講座』ON-PAMオンライン講座『舞台芸術の「未来」をのぞむ連続講座2023〜持続可能な創造環境に向けて』10/23より全6回開催 特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PA... 23/10/10
アーツカウンシル東京「会計・税務講座」アーツカウンシル東京「芸術文化創造活動の担い手のための会計・税務講座」8月より開講 アーツカウンシル東京は、8月よりオンラインにて「芸術文化創造活動の担い手のための会計・税務講座」を開講する。芸... 23/07/31
アーツカウンシル東京「ハラスメント防止講座」アーツカウンシル東京「ハラスメント防止講座」オンラインで7/27より開催 アーツカウンシル東京は、今年10月に総合オープンする「東京芸術文化相談サポートセンター」に先駆けて、7月~9月に「知... 23/07/25
えんぶ、電子雑誌『演劇ターン』創刊本番を待つすべての人へ、えんぶが電子雑誌『演劇ターン』を創刊 株式会社えんぶは、サイト上で閲覧できる演劇情報の電子雑誌『演劇ターン』を創刊した。隔月刊(偶数月9日)で年間6冊発行。価格は300円... 23/06/22


制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


舞台公演チラシをご自宅へ NEVULAのチラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中

フェイスシールド・消毒液など、ウイルス対策グッズ販売中!