ON-PAM
- KYOTO EXPERIMENT&ON-PAMのシンポジウム表現の自由がテーマ KYOTO EXPERIMENT&ON-PAM共同企画シンポジウムを開催 KYOTO EXPERIMENTとON-PAM(舞台芸術制作者オープンネットワーク)は、公開シンポジ... 17/10/13
- 平田オリザが登壇 ON-PAM一般公開プログラム平田オリザほか登壇 ON-PAM「APPキャンプ」一般公開プログラム 6/28開催 舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)は、6月末から7月始めにかけて行われる「APPキャンプ」の、... 16/06/09
- テーマは「アジアのネットワーク」ON-PAM企画アジアのネットワークの今後についてディスカッション ON-PAM企画委員会 5/27開催 舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)は、企画委員会「アジアでのネットワークを作りたい!→誰... 16/05/24
- 「KYOTO EXPERIMENT 2016」シンポジウム海外フェスティバルディレクターによるレクチャーなど「KYOTO EXPERIMENT」イベント 3月5日より開幕する国際舞台芸術祭「KYOTO EXPERIMENT 2016 SPRING」(会... 16/03/03
- 光州・国際会議を報告 ON-PAMシンポジウム第一回アジア会議(韓国・光州)を振り返る、ON-PAMシンポジウム10/3開催 「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」は、シンポジウム『アジアの舞台芸術の“同時代性”を考える~O... 15/09/21
- 高知県立美術館&ON-PAM共同企画、8/7開催オリンピックと地域振興を考える、高知県立美術館&ON-PAM共同企画シンポジウムを8/7に開催 高知県立美術館と「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」は、シンポジウム&ディスカッ... 15/06/11
- 会員以外でも参加可、ON-PAMによる報告会・シンポジウムの詳細発表(2/13,14開催)「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」は、TPAM(2/7~15)の提携事業として行う、報告会/シンポジウムの詳細を発表した。日程は2月13日(金)、14日(土)、会場はBankART... 15/02/10
- 総会のみ会員限定、ON-PAM定期総会・報告会・シンポジウムが2月に開催アーティスト・芸術団体と観客を繋ぐ全国的・国際的な会員制ネットワーク「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」は、2月13日(金)、14日(土)に定期総会/報告会/シンポジウムを開催する。... 15/01/14
- 【会員以外でも参加可能】ON-PAM「地域協働委員会@山口&北九州」が8/10,11に開催アーティスト・芸術団体と観客を繋ぐ仕事に携わる人たちの全国的・国際的な会員制ネットワーク「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」の『地域協働委員会@山口&北九州』が8月10日(日)、11... 14/07/17
- 【会員以外でも参加可能】ON-PAM「2014年度中間報告会+シンポジム」が8/2に沖縄で開催アーティスト・芸術団体と観客を繋ぐ仕事に携わる人たちの全国的・国際的な会員制ネットワーク「舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)」の「2014年度中間報告会+シンポジム」が8月2日(土)、... 14/07/01