制作ニュース
- セゾン文化財団主催『舞台芸術活動と育児の両立について考える会』Vol.2
-
24.09/13
育児と両立する場を作るのも主催者の仕事
(坂本ももさん)
坂本さんのような取り組みは、「主催者だからできること」と感じる人もいるかもしれない。しかし「本来は、子どもがいる、いないに関わらず、自身が望む形でクリエーションに参加できることこそが一番」と坂本さんは言う。「子どもがいる人が特別ではなく、例えば親の介護だったり、心身の健康状態や他の仕事との両立なども、等しく同じ問題。みんなの困難を取り除いてクリエーションに向かえるようにしていけばいい」。関係者それぞれが、お互い気持ちよく過ごせるように対話の機会を増やすなどトライし続けているという。
また、育児をしながらどうキャリアアップしていくかという悩みも。坂本さんにも「出産前と同じパフォーマンスはできないことに出産後すぐに気付き、絶望を感じた経験があった」という。だからこそ「子どもがどう現場にいるか、育児と両立するかを考える場を作るのも主催者の仕事」と捉え、活動する。
「予算不足」「マンパワー不足」など課題は山積している。主催現場以外、規模感の大きい興行では特に、育児との両立が難しいという現実もある。それでも「自分が取れる選択肢を提示して、次の世代に渡していかなければいけない」。坂本さんの視線の先には常に業界の未来がある。
【関連記事】