青山円形


【北村明子、小野晋司、瀧本麻璃英ら登壇】信州大学舞台芸術マネジメント教育プログラム『共時と創発』基礎講座5/14~開催信州大学(長野県松本市)では現在、「平成26年度 文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業」として採択された「共時と創発~信州型舞台芸術マネジメント教育プログラムII~」における基礎講座の受講生を募集し... 14/05/08
【2015年3月末の閉館に向け】こどもの城・青山劇場・青山円形劇場の各事業の終了時期を発表公益財団法人児童育成協会は、国立総合児童センター「こどもの城」(東京・渋谷区)の2015年3月末の閉館に向け、青山劇場・青山円形劇場を含む各事業の終了時期を発表した。27日付のシブヤ経済新聞が報じた。... 14/03/28
【青山劇場&円形劇場の果たしてきた役割とは?】「こどもの城閉館問題」を文化政策の視点から考えるフォーラム12/1開催日本文化政策学会は、第7回研究大会の企画フォーラム「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場を考える~文化政策の視点から~」を12/1(日)に開催する。場所は東京芸術劇場・中リハーサル室1にて。時間は9時3... 13/11/23
【青山円形劇場閉館に伴い】25周年を迎える舞台『ア・ラ・カルト』今年で最終公演に毎年12月に青山円形劇場(東京都渋谷区)などで上演されていた舞台『ア・ラ・カルト』(主催:こどもの城)が、2015年3月末の劇場閉館に伴い、今年で最後の公演になることが発表された。 『ア・ラ・カルト... 13/10/16
【今こどもの居場所を考える】こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続を願う有志の会が参加型座談会開催こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続を願う有志の会は10/12(土)、オリンピック青少年センター(東京都渋谷区代々木)にて「~今こどもの居場所を考える~【児童館行政の今後】」と題した参加型の座談会... 13/10/09
【子連れ参加大歓迎】「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続と児童館行政を考える院内勉強会」6/5開催「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続と児童館行政を考える院内勉強会」が、6月5日(水)12:30より参議院議員会館(東京都千代田区永田町)にて行われる。参加費無料、予約不要。 勉強会を主催する... 13/06/04
【渋谷区に続き】港区議会も「こどもの城」存続を求める意見書を全会一致で採択港区議会は、先ごろ開かれた平成24年度第4回定例会において「国立総合児童センターこどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続を求める意見書」を全会一致で採択した。同意見書を採択したのは渋谷区に続き2例目。... 12/12/19
【全会一致で】渋谷区議会が「こどもの城閉館の見直し」を求める意見書採択渋谷区議会は17日、「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の閉館の見直しを求める意見書」を全会一致で採択した。国立総合児童センター「こどもの城」および同施設内の青山劇場、青山円形劇場は先月28日、「老朽... 12/10/20
【目標10万人】こどもの城・青山劇場・青山円形劇場の存続を訴える署名運動スタート9月28日に厚生労働省より発表された国立総合児童センター「こどもの城」ならびに、同施設内の青山劇場、青山円形劇場の閉鎖を受けて、施設の存続を願う市民有志による署名活動がスタートした。自筆のみの国会請願... 12/10/16
【「こどもの城」閉館に伴い】青山劇場と青山円形劇場が15年末で閉館厚生労働省は国立総合児童センター「こどもの城」(東京・渋谷区)を2015年3月末を目途に閉館することを決定した。これに伴い、施設内にある青山劇場と青山円形劇場も閉館となる。開館から27年が経ち、施設の... 12/09/29


制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


チラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中