制作ニュース

第5回クォータースターコンテスト結果発表

16.12/12

,

グランプリは藤原佳奈(mizhen)『マルイチ』が受賞、第5回クォータースターコンテスト結果発表

QSC5受賞式

 
全国から演劇動画を競う「第5回クォータースターコンテスト(以下QSC)」(主催:エントレ)では10日、都内にて結果発表および授賞式が行われ、藤原佳奈(mizhen)『マルイチ』がグランプリを受賞した。また優秀作品賞は、祝大輔 &「3.14ch」ムランティン・タランティーノ合作映画『沈黙する◯◯の悪戯』、とりめがね『風俗行ったら、死のうと思』の2作品が選ばれ、各企業賞もあわせて発表となった。グランプリには賞金30万円が進呈された。

※写真:左から『マルイチ』に出演した佐藤みゆき、橋本拓也、『沈黙する◯◯の悪戯』監督の祝大輔

関連リンク⇒ 第5回クォータースターコンテスト(QSC5)結果発表!

5回目の開催となる今年は、全96作品の中からノミネート11作品を選出。続く最終審査では審査員の鴻上尚史氏、別所哲也氏、鄭義信氏、行定勲氏それぞれの審査結果を集計し、最もポイントを集めた『マルイチ』がグランプリを受賞した。

『マルイチ』は、劇団「mizhen」主宰の藤原佳奈氏が脚本・演出を務めた作品。心温まるウェルメイド感に溢れ、巧みな構成力と生演奏による音楽が特徴。審査員からは「韓国の小劇場ミュージカルにも通じるテイスト」との評価も受け、初投稿にしてグランプリに輝いた。

「第5回クォータースターコンテスト」審査結果
■グランプリ:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
■優秀作品賞:『沈黙する◯◯の悪戯』祝大輔 &「3.14ch」ムランティン・タランティーノ合作映画/『風俗行ったら、死のうと思』とりめがね
■げきぴあ賞:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
■彩高堂賞:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
■観劇三昧賞:『拈華微笑』いかっこ
■浅草九劇賞:『一番デンジャラスな街角で』劇団フルタ丸 ※浅草九劇俳優賞:該当なし
■ナビロフト賞:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
■BITE賞:『夕食』中野劇団/『Pink of ♡』JUNK YARD
■イーオシバイ賞:『PEEP』加速 de 累加


<各審査員の評価>
■鴻上尚史氏(作家・演出家)
1位:『沈黙する◯◯の悪戯』祝大輔 &「3.14ch」ムランティン・タランティーノ合作映画
2位:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
3位:『にしだ、劇団やめるんだってさ。』アンティークス

■別所哲也氏(俳優)
1位:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
2位:『花が舞う』ムームー企画
3位:『沈黙する◯◯の悪戯』祝大輔 &「3.14ch」ムランティン・タランティーノ合作映画

■鄭義信氏(作家・演出家)
1位:『風俗行ったら、死のうと思』とりめがね
2位:『一番デンジャラスな街角で』劇団フルタ丸
3位:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)

■行定勲氏(映画監督)
1位:『マルイチ』藤原佳奈(mizhen)
2位:『Wind Chime』緑茶麻悠
3位:『沈黙する◯◯の悪戯』祝大輔 &「3.14ch」ムランティン・タランティーノ合作映画


【合わせて読みたい!】
◆“Siri”を用いた会話劇がグランプリに 「第4回クォータースターコンテスト」審査結果発表(15.12/08)


ピックアップ記事

セミナー
EPAD Re LIVE THEATER in Kyoto

Next News for Smartphone

ネビュラエンタープライズのメールマガジン
登録はこちらから!

制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


舞台公演チラシをご自宅へ NEVULAのチラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中

フェイスシールド・消毒液など、ウイルス対策グッズ販売中!