制作ニュース

ドイツ公立劇場の日本人俳優、原サチコによるトーク

16.06/21

ドイツ公立劇場の専属俳優、原サチコが登壇 ITI主催「海外で活躍するプロフェッショナル vol.6」

国際演劇協会日本センター(ITI)は「海外で活躍するプロフェッショナル」シリーズ Vol.6として、『原サチコのぶっちゃけドイツ演劇話4~ハンブルク・ドイツ劇場の今シーズン・難民との取り組みを中心に~』を開催する。日時は7月26日(火)19時から。会場は東京芸術劇場(東京都豊島区)5F・シンフォニースペース。料金1000円(ITI会員は500円)。

関連リンク⇒原サチコのぶっちゃけドイツ演劇話4 

同企画は2013年にスタート。海外の劇場、劇団、ダンスカンパニーがどのように運営されているのか、海外で活躍するプロフェッショナルが帰国する機会を活用し、生の声を聞くことを目的としている。

原氏写真

原サチコ氏は84年より演劇舎蟷螂で演劇をはじめ、後に劇団「ロマンチカ」で活動。01年に渡独し、現在はハンブルグ・ドイツ劇場で唯一の日本人専属俳優として活動している。今回の主なトークテーマは、ドイツ語圏の劇場における難民問題の取り組みについて。難民問題を投影したレパートリー作品の製作や、難民へのアクションの現場を語る。聞き手は演劇ジャーナリスト・伊達なつめ氏。

【こちらもチェック!】
◆原サチコ演出 ドイツ同時代演劇リーディング・シリーズ「ロッコ・ダーソウ」7/30〜31


ピックアップ記事

セミナー
EPAD Re LIVE THEATER in Kyoto

Next News for Smartphone

ネビュラエンタープライズのメールマガジン
登録はこちらから!

制作ニュース

ニュースをさがす
トップページ
特集を読む
特集ページ
アフタートーク 
レポートTALK 
制作者のスパイス
連載コラム
地域のシテン
公募を探す
公募情報
情報を掲載したい・問合せ
制作ニュースへの問合せ


舞台公演チラシをご自宅へ NEVULAのチラシ宅配サービス「おちらしさん」お申し込み受付中

フェイスシールド・消毒液など、ウイルス対策グッズ販売中!