制作ニュース
- ジャンル不問 「六本木アートナイト」プログラム公募
-
16.04/05
昨年度は「スイッチ総研」ほかを採択 『六本木アートナイト2016』プログラム公募、締切4/17
都市型アートフェスティバル『六本木アートナイト2016』では、プログラム公募企画「オープン・コール・プロジェクト」の参加者・団体の募集を行っている。美術、音楽、パフォーミングアーツ、トークなどジャンルの制限はなく、年齢・経歴は一切不問。会期は10月21日(金)~23日(日)。募集締切は4月17日(日)必着。

同公募では「キュレーター、プランナー、作家、演者、どなたからの提案もウェルカム」と謳われており、5プログラムの採択を予定。1プログラムにつき上限150万円(税込)の制作費支援が行われる。書類選考を経て、5月26日に公開審査が行われる。昨年度は「スイッチ総研」ほかが採択された。(写真:昨年度の公開審査)
「六本木アートナイト」は、国立新美術館/六本木ヒルズ/東京ミッドタウンを主な中心エリアとして、多くの来場者がエリア間を回遊するアートイベント。前回開催までは、コアタイムを「日没から日の出まで」とする一夜限り(2日間)のお祭りだったが、今回は計3日間へ延長され、また開催時期も4月から10月に変更となった。
【こちらもチェック!】
◇ 「六本木アートナイト2015」アーカイブページ
【あわせて読みたい!】

昨年度の「オープン・コール・プロジェクト」公開審査レポート(15.01/28)

密着レポート「スイッチ総研」@六本木アートナイト(15.06/29)
